2019-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは。 カウンセラーのあるくみです。 前回、前々回と「ロビンソン・クルーソー」が28年間もの間、無人島で一人で生き延びてきたメンタル・サバイブ術を紹介してきました。 https://arukumi.hatenablog.com/entry/2019/11/19/005026 https://arukumi.h…
こんにちは。 カウンセラーのあるくみです。 本日は前回に引き続き、無人島で28年間生き抜いたロビンソン・クルーソーからメンタル・サバイブ術を学んでいきます。 前回は日記、特に「良い点と悪い点」を書き出すことのメリットについてお話しました。 https…
こんにちは。 カウンセラーのあるくみです。 読書の秋だから、というわけではありませんが、何か気楽に読めて面白い冒険物語を読みたくなり、「ロビンソン・クルーソー」を手に取りました。 遭難して28年間も1人で無人島で生き抜いたという有名なお話ですね…
こんにちは。 カウンセラーのあるくみです。 ついに消費税が10%の大台に乗りましたね。 もー、憂鬱で仕方ないです。 また、軽減税率やポイント還元の導入も始まり、混乱もしています。徹夜で準備に追われた方、本当にお疲れ様です。 私は消費税が上がるのが…
私のUH価値観カードの結果。UH価値観カードとはエニアグラムを元に作成。単語を直感的に選んでいって、心のエンジン=自分の価値観を知るもの。トップは「平和を愛する人」かぁ。でも、この価値観は、「持たらされた価値観」「演じている自分」というペルソナ…
こんにちは。 カウンセラーのあるくみです。 先日、youtubeで、あるTVのバラエティ番組の動画を見ておりました。深夜に終電を逃した人に、自宅までのタクシー代を出すから家までついていって、いいですか? という番組です。 しかし、取材させてくれた女の子…
こんにちは。 カウンセラーのあるくみです。 本日はカラーセラピーのススメです。 といっても、難しいことではありません。 塗り絵をするだけで、ストレス解消になるのです。 ご存知のように、カラーは人の心にさまざまな働きかけをします。 例えば、刑務所…
末武康弘先生のパーソンセンタードカウンセリングの講演会に行ってきました。お話が上手で面白かったです。友田不二男先生のワークショップに参加したくて出向いたら俳諧の会だったという(笑)本筋の感想ではないが、心理療法家にはユーモアのセンスが必要か…
マウスがね、見当たらないんです。あれがないとPCの操作がやり辛くてしょうがないんです。確かにPCの周りは物があふれてカオスです。でもマウスパッドの上だけは物は載ってないんです。そこだけポカンと空いていて、いつもマウスはそこに鎮座していたんです…
つつじが満開で、表面が隙間なく花でびっしり。花で作られた道みたいだった。 pic.twitter.com/3WpqJvJyH7— あるくみ (@rPnO0SRpjn5NLEd) 2019年5月24日
こんにちは。 カウンセラーのあるくみです。 今日は人とコミュニケーションがうまくとれず、「人の心が読めればいいのに」なんて思っている人のために、私の過去をお話します。 私は以前、人の心が読めたらいいのに、と思っておりました。人とコミュニケーシ…
「働き方改革」とは、企業さまのためのものなの?なんで労働者が休み時間も削って、働かなきゃならないの?東京新聞:<働き方改革の死角>昼休み労働増加 残業減のしわ寄せか:経済(TOKYO Web) https://t.co/ehKrP40QLT— あるくみ (@rPnO0SRpjn5NLEd) 2019年5月…
こんにちは。 カウンセラーのあるくみです。 カウンセラーって、人の気持ちが分かるんでしょ? と言われる場合がありますが、そんなことはありません。 少なくても私の場合は......。 分からないから、話を聴くチカラを磨こうしています。 でも、残念ながら、…
「グリーンエクササイズ」とは緑や自然の中で体を動かすことです。といっても、ハードな運動でなくてよく、ウォーキングなど軽い運動で、しかも5分間でリラックス効果が得られます。 ですので、本日は、いつもバスに乗るところを歩いてみました。 今の季節は…
駅のホームとか踏切とかに、相談窓口の電話番号、デカデカと記載してくれないかな。— あるくみ (@rPnO0SRpjn5NLEd) 2019年5月8日
この記事によれば、体を動かしている間は嫌なことを考えないで済むので、運動が良いそうです。ですので、これからラジオ体操してみます。— あるくみ (@rPnO0SRpjn5NLEd) 2019年5月6日
PCからトランプゲームのソフトを削除しました。気がつくと、ずっとやり続けているんですよね。何とか時間を短く切り上げる努力をしていたんですが、途中で止めるのって、意志力を要するんですよね。それで朝起きて、意志力がみなぎっているときに、ソフトを…
本日も自然に触れてメンタルケア。友人たちと昭和記念公園へ。ネモフィラが綺麗でした。 pic.twitter.com/QEtAghoHOG— あるくみ (@rPnO0SRpjn5NLEd) 2019年5月5日
今日は実家に帰って(と言っても電車で1時間の距離)、母と食事。実家周辺の公園を散歩。ツツジが綺麗でした。これもメンタルケアの一環。 pic.twitter.com/ADhjIRoYez— あるくみ (@rPnO0SRpjn5NLEd) 2019年5月4日
久しぶりに「人は見た目が9割」を読み返しました。この本はタイトルと「理屈はルックスに勝てない」という帯のインパクトから、中身より見た目が重要という解釈が広がりましたが、大事なのは、言語(中身)に一致する態度や表現(見た目)を身につけることだと思…
新・天皇陛下のご趣味が山登りだそうですね。山登りはメンタルヘルスにとても良いそうです。体を動かすことと、自然にふれることが良いのと、山登りには危険もあるので適度な緊張感≒ストレスがあるのがいいのだと思います。人間にはストレスも必要ですから。…
こんにちは。 カウンセラーのあるくみです。 人の話を聴く、いわゆる「傾聴力」が人間関係を良くするための大切な力となります。 それどころか世界を変える力になると思っています。 そんな確信の元、聴き方の技法を「聴くチカラ検定」として広める活動をし…